長野県諏訪郡富士見町蔦木の土地。ご成約済。
国道20号沿線に宿場町であった古い時代の蔦木宿の面影を少し残す蔦木地区。
山梨県に隣接する小さなひなびた集落です。八ヶ岳山麓から下ってくる丘の地形と
その反対側は南アルプス山系の小高い急斜面の山、その麓をゆっくりと流れる清流
釜無川。釜無川から国道20号までの高台の麓までにわずかに平坦地が広がります。
甲州街道の宿場町で栄えたこともあり地域的には歴史が有ります。地域のお寺の三
光寺は春の桜の名所として有名です。近年では国道20号沿いに道の駅蔦木宿が開
設され日帰りの天然温泉もあって賑わいを見せています。富士見町の中でも温暖な
地域です。
さて、本物件は国道20号の蔦木公民館のある信号を信濃境方面に少し上っていった
小高い高台の土地です。
春の山桜に始まり新緑の季節から夏、実りの秋を経て四季折々に移り変わる山里風景
が近くに広がるのどかな地域ですが若い世代や移住者の方の新しい家が点在してい
る場所です。
所在 長野県諏訪郡富士見町落合2540-1
価格 350万円 (現況渡し価格)
地目 田 農地転用許可済 建築条件無し
面積 382㎡(115坪)
都市計画非線引き地域 用途無指定地域 建ぺい率60% 容積率200%
道路北東側を富士見町町道に接す。アスファルト約5m幅員。
設備 富士見町公営水道及び公共下水道 上水道は敷地内取り出し工事要
取引態様 売主
一応参考までに上記建築プラン例は土地+建物=1950万円(建物消費税込み)のものです。
建物は木造平家25坪 高気密高断熱フル装備タイプをプランした場合です。
上水道の引き込み工事込です。
0コメント